江戸時代、何百人もの大名行列に、街全体で宿を提供していた歴史ある宿場町・矢掛。その歴史を受け継ぎ、街全体を宿と見立てる日本初のアルベルゴ・デフューゾ・タウンとして、今も旅する皆様をおもてなししています。
情緒溢れる古き良き街並み。そこに佇む、心と体を癒す矢掛のお宿たち。
お客さまにご好評いただいたミニツアーにつきまして、2023年1月31日帰着分をもちまして販売を終了いたしました。多くのお客さまにご参加いただき、心より感謝申し上げます。
大名行列に代表される宿場町の様々なお祭りや、地域の伝統文化を体感できる神楽や座禅体験をはじめ、フルーツ狩り、サイクリングなど、矢掛を満喫できる多彩なアクティビティがいっぱい。
矢掛町観光ガイド
神楽面の絵付け体験
和菓子作り体験
大通寺 坐禅体験
昔懐かしい寺子屋式 書道体験
着物と袴の着付け体験
大名行列
矢掛ビジターセンター問屋の貸室
フルーツ狩り(いちご・ぶどう)
和服の着付け体験&散策
五穀豊穣を祝って奉納 備中神楽鑑賞